グラフ電卓
|
|
グラフ電卓
CAS(数式処理機能)<1>
(Voyage200/TI-89Titanium)
グラフ電卓

|
・ |
数値の扱い |
分数の計算
ルートの計算 関数値 |
|
・ |
式の計算 |
展開 因数分解
分数式の計算 三角関数の計算 |
|
・ |
方程式 |
2次方程式(実数の範囲) 3次方程式(複素数の範囲) 1次不等式や三角・指数方程式 |
|
・ |
Σ(総和) |
総和 無限級数の和 |
|
・ |
行列 |
行列 行列式 行列の標準変形 固有値 ベクトルの計算 |
|
・ |
微分 |
導関数 |
|
・ |
積分 |
定積分 不定積分 ガンマ関数とベータ関数 複素積分 重積分 曲線の長さ |
|
・ |
微分方程式 |
1階微分方程式 2階微分方程式 |
|
・ |
極限値 |
極限値 テーラー展開 |
|
・ |
複素数 |
複素数 複素関数 n乗根 |
画面をクリックするとアニメーションを見ることができます。
|
● |
数値の扱い |
| |
 |
| |
|
|
● |
式の計算 |
| |



 |
| |
|
|
● |
方程式 |
| |

 |
| |
|
|
● |
Σ(総和) |
| |

 |
| |
|
|
● |
行列 |
| |


 |
| |
|
|
● |
微分 |
| |

 |
| |
|
|
● |
積分 |
| |




 |
| |
|
|
● |
微分方程式 |
| |
|
| |
|
|
● |
極限値 |
| |

 |
| |
|
|
● |
複素数 |
| |

 |
|
|